ベトナムの友達が作ってくれた生春巻きの作り方【簡単・本格的】

料理
Sponsored Links
うっきー
うっきー

前ね、ベトナムの友達が生春巻きを作ってくれたんだ〜

うーくん
うーくん

おおお!いいなぁ〜

うっきー
うっきー

すごく美味しくてね、今回はその味を再現しようと思う

うーくん
うーくん

楽しみやな!!

ベトナムの友達が作ってくれた味を再現しながら、日本人に食べやすい生春巻きの作り方を紹介します。少し手間はかかりますが、簡単で本格的なレシピとなっています。
Sponsored Links

生春巻きの材料(12本分)


  • ライスペーパー:1袋(12枚入り)
  • にんじん:1/2本
  • 大根:1/8本
  • きゅうり:1/2本
  • こま切れ豚肉:1パック
  • ごま油:大さじ1
  • 春雨:1/2袋
  • レタス:4枚
  • 大葉:12枚
  • 蒸しエビ:1パック
  • 塩、こしょう:少々
  • ★ナンプラー:大さじ1
  • ★レモンの絞り汁:大さじ1
  • ★砂糖:大さじ1/2

  • ■タレ
  • ナンプラー:大さじ2
  • 砂糖:大さじ2
  • 水:大さじ1
  • レモンの絞り汁:大さじ1
  • ニンニクのみじん切り:1/2片
  • アーモンド(ピーナッツ):大さじ1
  • 豆板醤:小さじ1/3

生春巻きの作り方

①ナムルを作る

大根、にんじん、きゅうりを千切りにする。
塩を振ってよく揉んで水気を絞ったら、★の調味料(ナンプラー、レモンの絞り汁:大さじ1、砂糖:大さじ1/2)を加えてあえる。

②豚肉を茹でる

沸騰したお湯で豚肉を茹で、冷水で洗う。
水気をよく取ったら、ごま油大さじ1塩こしょう少々で下味をつける。

ごま油を入れることで、豚臭さがほとんどなくなります。味のいいアクセントにもなりますね。

③春雨を茹でる

春雨を時間通りに茹でたら冷水でしめて、ハサミで食べやすい大きさに切る。

④ライスペーパーで具材を巻く

ナムル豚肉春雨茹でえびレタス大葉を用意したら、ライスペーパーで巻いていく。

ライスペーパーはぬるま湯で柔らかくしてから使う。
レタスで包むようなイメージで具を配置すると巻きやすいです。

ライスペーパーは濡らしすぎるとへなへなになって扱いづらくなるので、もうちょっと濡らした方がいいかな程度にしておくと巻きやすいですよ。
うっきー
うっきー

えびを外側におくと、巻いた時にえびが見えておしゃれになるよ♪

⑤タレを作る

タレの材料を合わせてよく混ぜたら完成!


    〜タレの材料復習〜
  • ナンプラー:大さじ2
  • 砂糖:大さじ2
  • 水:大さじ1
  • レモンの絞り汁:大さじ1
  • ニンニクのみじん切り:1/2片
  • アーモンド(ピーナッツ):大さじ1
  • 豆板醤:小さじ1/3

今回はアーモンドを入れましたが、ピーナッツでも美味しいと思います。(ピーナッツがなかった…。)意外とこのナッツがベトナム感?が出るポイントになります。

うっきー
うっきー

ベトナムの友達は、タレにも刻んだきゅうりやにんじんを入れてたよ〜

まとめ

  • 具材に下味をつける
  • ライスペーパーは濡らしすぎない
  • タレにナッツを入れるのがポイント

うっきー
うっきー

めっちゃ美味しくできた!!

うーくん
うーくん

野菜がたっぷりでヘルシーだし、さっぱりしているから暑い時にもいいね〜

うっきー
うっきー

お肉を入れたことで、食べやすくしてみました♪

うーくん
うーくん

このごま油がまたいいアクセントになってるね〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました